「国際ダンスデー プレイベント」開催のお知らせ

2013.4.12

春の日差しが心地よい季節となりましたが、皆様にはご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。

2014年、日本で初の『CID-UNESCO ワールドダンスコングレス2014(ダンスの祭典)』開催が決定し、これに向けて着々と準備を進めております。

そこで、当日に向けてより多くの方に雰囲気を味わっていただくべく、4月29日(月・祭)の「国際ダンスデー」に2014年の開催場所である『シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉県浦安市)』の協力を得て、ロビーにてプレイベントを行うこととなりました。

「国際ダンスデー」とは、ユネスコの認可のもと定められた日で、毎年4月29日には世界中でダンスの祭典が行われます。

この日のために、スリランカ伝統舞踊や、ベビーダンス、バレエなど色々なダンスが集まり、披露致します。

また、最後にはご覧いただいた方皆さんと手をとり、楽しくダンスができるプログラムも用意しております。

ホテルにいらっしゃる全ての方に自由にご覧いただくことができますので、経験・未経験にこだわらずこのダンスデーをぜひ共に楽しんでいただければと思います。
そして、ユネスコの目的である「希望・愛・平和」を、この日を通してより多くの方々が、感じていただけることを願います。

  • 日時:2013年4月29日(月・祭) 15:00~16:00
  • 開催場所:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内ロビー(千葉県浦安市)
  • 観覧料:無料
http://www.sheratontokyobay.co.jp/

ユネスコ国際ダンスデーのお知らせ

2013.3.28

毎年 4月29日はDance Dayと定められており、世界中でダンス関連イベントが開催されます。 Dance Day は International Dance Council CID のイニシアチブにより1982年に始められました。

Dance Day の目的はより多くの人達にダンスに触れ合う機会を提供することです。特に普段ダンスと接点を持たない人々のダンスに対する意識を向上させることが目標です。

今年は日本各地でこの日にあわせてイベントが実施されますがCID-UNESCO-TOKYO登録協会団体会員であるAJDT/IDC国際ダンス本部も以下の通りイベントを計画しております。

http://www.ajdt-idc.jp/info/event/2013-1444.html

駐日ベナン大使訪問

2013.1.15

CID-UNESCO-TOKYO会長 亜甲絵里香、CID-UNESCO-TOKYO副会長瀬河寛一が駐日ベナン大使、ゾマホン・ルフィン氏 へ2014年10月23日(木)~27日(月)に千葉浦安、シェラトンホテルにて予定の日本初開催 "CID-UNESCO ワールドダンスコングレス2014(ダンスの祭典)のお知らせも兼ねてご挨拶に行って参りました。

世界の平和のために2014の開催へ向けての準備を頑張って欲しいと激励を頂きました。

  • image005.jpg

  • image008.jpg

「平成24年度日本政府観光局(JNTO)国際会議誘致・開催貢献賞」授与式

2013.1.15

日本政府観光局(JNTO)よりCID-UNESCO-TOKYO会長の亜甲絵里香が日本初の開催となるユネスコ国際ダンス会議の誘致に対し、「平成24年度日本政府観光局(JNTO)国際会議誘致賞」を受賞いたしました。平成24年12月11日、東京国際フォーラムでの授与式にて日本政府観光局(JNTO)理事長:松山 良一氏より授与しました。
  • jnto1.jpg

  • jnto2.jpg

「平成24年度 日本政府観光局(JNTO) 国際会議誘致・開催貢献賞」受賞のお知らせ

2012.12.1

このたび、当会会長の亜甲絵里香が日本政府観光局(JNTO)より日本初の開催となるユネスコ国際ダンス会議の誘致に対し、「平成24年度日本政府観光局(JNTO)国際会議誘致・開催貢献賞」をいただくこととなりました。これも皆様のご支援のおかげと感謝いたしております。

表彰式は本年12月11日となります。

これからも2014年の国際ダンス会議開催に向けて身を引き締め、活動していく所存でおります。

今後とも皆様の暖かいご支援、よろしくお願い申し上げます。

pagetop